2007年2月 3日

正輪寺さん・・寒行終わりました。

IMG_1489.gif

 夕方・・本町通り・・

 上越市南本町・・・
 正輪寺さんの
 住職さんです。


IMG_1491.gif
 小寒の日(1月6日)から
 節分まで・・

 寒行・・・です。
 一軒一軒寄ってくだり、
 お店の前で
 お経を読んでくださいます。

 昔と違って・・お店屋さんも
 減りましたけど・・・ね。


 
IMG_1492.gif

 お布施をお渡ししますと・・・
 こ~んなに深ぶかと・・
 頭を下げてくださって・・
 申し訳ないかぎりです。

 今の時代にもこのように寒行を
 される方がいるのです・・

 子供の頃、お布施を渡すため 
 夕方待っていたものです。
 だから、懐かしくもあります。


数日前に・・・節分(豆まき)と、今年の行事予定の紙を置いていってくださいました。
で、ちょと、詳しく話しを聞こうかな~~って・・思いまして、豆まきの写真も写したくて・・
夕方正輪寺さんへ行ってきました。

な~んと、行ってビックリ・・知り合いだらけ・・同じ町内の人も・・・
で、住職の奥様・・え~~??知ってるわ~~~
そう、もちやでがんばる10代目修行中が・・・高校の時、
偶然役員で一緒の方・・・でした。
住職さんと話が~~ってわけで、どーぞと、心良く・・そう、お聞きすることが出来ました。

この寒行は、先代の住職さんが、戦後何かしてあげることは、ないかって・・始まったそうです。
この寒行だけでは、無く・・・紙芝居もしてあげたとか・・他、何故か動揺して書きとめられなかったのが・・すみません。
集めたお金は、社会福祉協議会さんへ寄付をされています。壁には、感謝状でいっぱいでした。
現在の住職さんは、一年だけ、足を痛めて出来なかったと残念そうに話てくださいましたが、
28年目とのことです。
とても、出きることでは、ありません、大変頭が下がります。

IMG_1792.gif
 集まった人は、そうですね~・・
 すごくいたので・・
 お経を読んでから
 始まります。

同じ町内の方は、商売繁盛のために来たの~って話てました。
知り合いの方も、さあ、豆入れる袋持って来た?って世話をしてくださったり、・・
さあ、もっと、前で写真撮っていいわよ・・な~んてね
何だか、正輪寺さんに集まった人達は、さあ、あなたも、あなたも、・・・って、
今の時代のような、自分が、・・の世界とは違う、とても暖かい空気の中に入ったという感じでした。

IMG_1798.gif
 さあ、豆まきの始まりです・・・
 わ~わ~・・って
 近くにいた方が・・・
 この時は、大人も
 子供になる時間よ!

 な~るほど~・・
 素敵な時間なわけです。


IMG_1802.gif
 終わりには、
 住職さんから・・
 さあ、おみやげもらったぁ~~って
 配ってくださる・・
 見てください・・
 心からのやさしい笑顔・・
 来られた方は、皆さん
 魅了されちゃいますね。


IMG_1814.gif

 見てください。
 写真を写すって行ったのに~
 つい、
 さあ、貴方も・・
 な~んて言われちゃったら、
 そう、子供に帰る時間・・
 きゃ~、わ~の渦の中へ・・
 とても楽しかったの・・・です。


また、写真右側のおみやげまで・・・頂いてしまって・・・へへ・・
来年も行きましょう!な~んて、誘われました。
住職の奥様にも、4月には、お団子まきあるから来てくださいね。ってやさしいお言葉・・

正輪寺さん・・・住職さんと奥様のやさしい人柄が、とても安らぐ空気なのでしょうか、素敵です。
いろいろなお話もしてくださり、ありがとうございました。
思いもかけず、楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

コメント[12]

こんばんは。

こんなに楽しそうなお寺があるのですね~。
普通にお寺に行って、写真撮ったりお話聞けるなんていいですね。

優しい笑顔で、お土産までもらってホント素敵な時間ですね!!

寒行・・・めずらしいですね。
幼い頃は托鉢するお坊さんの姿を見たものですが。

いっぱいおみやげもらえたね。
さすが、雪国の豆まきはお堂の中でするのですね。
お寺様、とても柔和ないいお顔をしていますね。

寒行のお坊さん、先日の夕方、本町通りで見かけました。
一軒一軒、回っておられるのですね。

豆まきは、どのお寺さんでもやるのでしょうか?
宗派によるのかな?
良い節分でしたね☆ 

こんにちは

正輪寺、いい名前の寺ですね。
少林寺拳法の寺のような感じで(^^)
>28年目とのことです。
凄いですね。はじめることより続けることが難しいですから。

住職さんの笑顔がいいですね。
ニコニコいきいきワクワク顔ですね(^^)

>また、写真右側のおみやげまで・・・頂いてしまって・・・へへ・・
>来年も行きましょう!な~んて、誘われました。
良かったですね。(^^)

和尚さんとお話をすると、なんだか心が和むというか、
落ち着きますよね。
これは、自分の心が疲れているのか、ただ年をとって
ちかじかお世話になる時期が近づいたからなのでしょうか?
それとも、これは私だけでしょうか?
(合唱!礼拝!)

べらさん~★
ね~そう、初めて行ったので・・・
昔からこのようにしていたようです。素晴らしいですよね。
へへつい楽しんでしまいました。
とても気さくな住職さんでびっくりでしたよ。
で、お寺も大きい・・・
べらさんの近くでは、?ありませんか?

東京堂どらさん~★
初めて見る方は、驚かれますよね。
私は、子供の頃からなのでね。・・昔は、雪が多くて大変だったと思います。今は、あまり遠くまでは、行かないようですよ。先代の住職さんは、駅まで行ったと話しでました。
でも、いつも思うのは、この寒い中・・すごい、えらい、真似できないな・・って、です。素晴らしいことですよね。
豆まきでしょう?私、外でするのだと思ってすごく沢山着ていったの・・変でした・・・よ。
すばらしい笑顔の住職さんで・・・感動でした。

そふぃーさん~★
え?本町で?
まあ、良かった・・もう、今の住職さんは、28年目だそうです。
素晴らしい・・
一軒一軒なんですが・・ほら、お経を読まれても・・・出てこられないお宅は、通過だと思います・・昔とは、違いますよ・・商店さんも減ったから・・お店じゃないところも多いでしょう。
アーケードが出来てから、音楽が鳴っていてお経も聞こえないということで、もちやの脇のほうから、大町通りに行かれると話ていました。
豆まきは、きっと、こちらのお寺さんだけかしら?初めて行ったので分からないのです。ほら、お布施をお渡しするので、ご案内の紙を頂けるのではないでしょうか・・・ね。??
あ、宗派によって、寒行違うの知ってます??たぶんね・・ほかの方達もいらっしゃるのですよ・・それが、時間が遅くて・・
写真は、ないの・・・残念です。

京丹後のおやじさま~★
え~?実は、私も始めて名前聞いた時は、そう、へへ・・思いました。ふふ。
そうですね、おっしゃる通り、私もそう思います・・28年も真冬に・・とても出きることではありません、尊敬です。
まあ、おやじさまがいつもおっしゃる・・・ニコニコいきいきワクワク顔ですね(^^)・・・ぴったりです。
おやじさま・・とてもいい言葉ですね、好きですよ。
そう、ちゃっかりおみやげ・・・ちゃっかり貰ってしまいました。ふふふ。

カンノさま~★
うふふふ・・カンノさんおかしいですよ・・・
カンノさんだけではありません・・・
私もなんだか心が和むというか、落ち着きます、ご安心を・・
あ、ってことは、私も
ちかじかお世話になる時期が近づいたからなのでしょうか??
へへへ・・・
え?なんのなんの・・きっと、私達は、仏の教えに心魅かれるってことでは??ふふふ。ということにしましょう。
(合唱!礼拝!)きゃ~、これいいですね・・
カンノさん面白い・・・今度、使ってしまいます、ふふふ。

わしもそろそろ出家しようかな

出家希望者さま~~★
わ、それは、無理ですよ~~
なぜって、?

そんなにギャグばかり言ってたら・・だれも、信用しないお坊さんって感じ・・・ふふふ。

コメントする