2006年12月25日

新たな年は、鯛・海老の和菓子で・・・

えびの蒸し菓子
これは、海老
和菓子の海老です、
練りきり菓子です。



たい練り切り菓子
これは、鯛です。

ちょと、ライトの・・・
で、本来の色ではありませんよ。
う〜ん、まだまだ写真・・難しい〜。


おいしい、鯛・海老
鯛・海老を二個入れて
セットで毎年この季節には、出します。
そう、お正月の準備ですね。



皆さんのご家庭では、神棚、仏壇に・・勿論、食べるのに・・このようなお菓子用意されます???

そう、今時このような練り切り菓子を作っている店もあまり無いようですね。
もちやでは、12月のこの季節になると、必ず店に並びます。

初めて見る方は、こ・これは〜〜って素敵に感動していただけるので・・
ほとんどの方は、「今時あるんですね〜?」
うふふ・・・この言葉が・・嬉しいですね、とても。
で、感動した方が、皆さん買うわけではないのですが・・
その感動が・・・ね、・・・いいんですよ〜〜〜。。。
まあ、買っていただいた方が嬉しいですけど〜〜・・
また、別の嬉しさがあったりで・・感謝です。

毎年12月31日には、全部売り切れです。
予約される方も多いのですよ。・・・感謝しております

もちやでは、鯛・海老をお正月にと・・・
新たな年を向える準備のお手伝いが出きること嬉しく思います。

コメント[16]

きみちゃん!
質問
これは、鯛と、海老の型の中に、砂糖が入っている感じですか?
このまま食べられるの?

いつも皆さんのブログで拝見させていただいているお名前!今日は思い切ってコメントさせていただきました。よろしかったら、今後ともお付き合い宜しくお願いいたします。
ケーキも鯛も海老も可愛いい〜〜〜〜。和菓子なんですよね?かまぼこみたいに艶々してて、なんとも言えず、欲しいです。

「お局」さま
うふふ・・そうですよね・・・
砂糖に見えますか??
実は・・これは、餡なんですよ・・
外は、白餡・・で、中は、こし餡が入っています。だから全部あんこですね・・
ってことは、お局さまの好きなあんこ??ってわけですよ〜〜きっと、好きだと思いますよ。
これは、餡なんですが・・練りきりって言って、う〜ん専門用語ですかね〜??
よく、小さい生和菓子、ほら、花の形等を作ってあるの食べたことありますよね・・同じ餡です。
そう、木の型に入れて作ります。
もちやの餡は、うふふふ・・また、おいしいのですよ〜〜。このお菓子は、餡が勝負ですね、うふふ・・・
だから、ぜ〜んぶ、食べられる和菓子でーす。

「藍ちゃんのママ」さま
きゃ〜〜〜・・・ようこそのお越しで〜〜〜
うふふ・・・藍ちゃんのママさん気になっていたんだあ〜〜。
ありがとうございます。
え??ケーキ??可愛い??良かったわ〜〜
実は・・内緒ケーキみたいなものでね・・ふふふ・・
いやあ、ブログに載せるには、勇気が・・だって、初めて見る人は、お・ど・ろ・き・ませんか??
で、可愛い・・感覚をお持ちの藍ちゃんのママ・・う〜ん、最高です。
鯛・えび・・蒲鉾??お〜〜〜いいですね〜〜・・
是非とも仲良くしてください・・こちらこそ・・よろしくお願い致します。

こんばんは
>和菓子の海老です
 う〜〜ん、餃子だと思った。

もちや菓子店さんは、早くもお正月ムードに
突入ですね。
そうかぁ〜神棚や仏壇に飾るお菓子なんですね。
当店では置いていませんが、お正月に上生菓子を置きます。やっぱりお正月はお餅と和菓子ですね〜
何か年末って慌しいよね。お互いに体に気をつけて
頑張ろうね!

きみちゃん、おはようございます

鯛と海老のお菓子、結婚式みたいですね
お正月も結婚式も、おめでたい ということで一緒ですね

忙しい年末、ファイトと笑顔で乗り切ってくださいね

この蒸し菓子って、昔よく食べた生菓子とはまた違うのですか?

昔、昔、お勤めしたばかりの頃、鯛の生菓子をいただいたので上司が皆に切り分けてくれました。
そして新米の私が真っ先に手を出して、真ん中の餡のいっぱい詰まっているところを取りました。

叱られたのなんのって…
最初は何で叱られているかわからなかったのですが「あんたの家ではお母さんに躾をしてもらわなかったの?」と言われ、ハッとしました。

苦い思い出の甘い鯛の生菓子です。

こんばんは。
初めて見ます!!ほんと感動ですね〜。
神棚にこんなお菓子があったら可愛いですね!!

お菓子だから甘いのですよね。
私にはカマボコに見えてしかたないです。

最近、蒸し菓子は食べてないですねー。
というのも、前は、祖父の家に仏壇があったんですけど。亡くなって、祖父の家に行くことがなくなったんで。
うちには、仏壇ないんですよ。
蒸し菓子懐かしいですねー。

「加藤先生」
まあ、先生は、餃子が好きなんですね・・・
う〜ん、前も言ってたような〜〜〜・・
気がするわ〜〜〜。
ま、何に見えてもいいんだけどね、うふふ。

「東京堂どら」さん
そうですね〜〜・・もう、毎日・・餅で〜す。
今は、お飾りも・・・ね。
年末は、この鯛・海老で・・
正月は、上生菓子ですね・・・この上生菓子は、一年中あるんですよ。
お正月には、沢山出るって感じでしょうかね〜〜。
それが、間に合わないんですよ〜〜・・作るのが・・・
年末は、餅で追われていて、お正月に入って上生菓子を作るって感じです。
ほ〜んと、年末というだけで・・慌しいような・・・
来年は、ゆっくり、あの・・・話しよう・・うふふ。
じゃあ、がんばろうね〜〜〜。

「きりり☆はは」さま
そうですよね〜〜〜、昔は、結婚式についてきた、鯛と同じ・・大きさが違うだけですね。
そうそう、皆さん懐かしい〜〜って言ってますよ。
ほ〜んと、お正月もめ・で・た・い・ですね、うふふ。

あ、ありがとうございます・・・がんばるね〜〜〜

「晶子」さま
そうそう、生菓子って、こ〜んなお菓子全体を言うっていうか・・・
この餡だけで、作った生菓子を蒸し菓子って呼ぶって言うか・・・ね、なんですよ。
う〜ん、変な説明ですね〜〜・・・済みません。
まあ、まあ、若い頃・・うふふ・・ただ正直だったということでしょう・・でも、ちょと、心の痛い思い出のお菓子ってことになちゃったわけですね。
人生・・私も掃いて捨てるほど・・ありますね〜〜・・
では、晶子さんは、愛を持って教えられる人格者ってことではありませんか〜〜・・素晴らしいですよ〜〜。。。

「べら」さん
そうなんですか??お〜〜良かった〜〜初めて・・・??
では、怪しい和菓子ってことですね・・ふふふ・・・
これは、餡で出来ています。
外は、白餡・・中は、こしあんです。
練りきり・・蒸し菓子・・とも言いますね。
なんだか・・いろんな風に言うのでね・・分かりにくいですよね。
え???〜〜・・蒲鉾??言われてみれば・・う〜ん、初めてみれば・・そうとも見えますね〜〜〜。。。。。

「ドンちゃん」さま
うわ、ドンちゃんの地方にもこの鯛・海老ありますか??
そうそう、若い家庭には、う〜ん、仏壇無い場合ありますよね。
じゃあ、神棚は??
そう、自分にとか??
お正月によく食べるんですよ。
ドンちゃんの地方では、こんな風習は、無いのですか??

コメントする