2007年7月19日

中越沖地震を振り返り・・注意点

この度の中越沖地震では、各地方の皆様から安否を確認してくださる暖かい心使い・・心から感謝致します。
とても嬉しく、心温まる思いでした。
お陰様で私の住んでいる所では、大きな被害も無く普段通りの生活が出来ることに感謝しております。
ありがとうございました。


毎日の新聞の一面には、中越沖地震のニュースです。
日々、復旧の明るいことばかりではなく、ガレキの下になってしまったという、悲しいことが・・
心からお見舞い申しあげます。
一日も早く復旧できますこと、心よりお祈り致します。

地震の際、振り返り・・我が家で感じた注意点です。
この、新潟県は、地震が多いと思います。
本来、避難訓練の際、地震の場合は、机の下に・・おさまったら、外にだったと思います。
この度の地震の際も、もちやでは、また・・と思いその場で立ちつくしていました。
治まった後は、外には、出ないでワイワイガヤガヤ・・
避難訓練が?
また、もちやの父は、散歩に出かけていて、すぐ息子に探しに・・
地震の時、銀行の壁につかまっていたとのこと、しかし、すぐ前のレンガの所が目の前でボロボロと落ちていたとのことです。偶然、レンガの家の手前の壁、しかし、その壁にもよると思います。丈夫な壁で良かったと・・後から感じること。


自宅では、ちょうど、休日ということもあり、長女と友達が玄関で立ち話し、そのお友達の弟君は車の中に、末っ子が二階の部屋に
長女のとっさの機転で、安全そうな一つの部屋に全員集めたそうです、治まった後、隣に住んでいる主人の両親の安否の確認。
お爺ちゃんは、出かけていて、お婆ちゃんは、庭の畑で心臓があおっているのを確認、すぐに部屋に入れ落ち着かせたそうです。
末っ子にお婆ちゃんのお世話をさせて、長女と友達は、すぐに避難所開設に・・・

家に帰って確認した際、お婆ちゃんは、外の庭で心臓があおってしまうし、一人でどうしようかと思ったそうです。長女に助けてもらったと・・涙ながらに・・
実際、お年寄りで、心臓が弱いなど病気があると、とてもキケンだったのが分かりました。

また、携帯電話は、一切繋がらなくなってしまったのには、実際、驚きました。

休日であったため、お店も自宅も家族がいたことで、お爺ちゃん、お婆ちゃんの確認も出来たのだと思います。
この度の中越沖地震で柏崎で亡くなった方は、お年寄りが・・
日頃から、お年寄りだけの所は、ご近所声掛け合う等の大切さも感じました。
前回の中越地震の後も、家具の固定もせず、また、いざという用意も無く。

災害は、いつ、どこに、どこで・・分かりません。
家の中の家具を今一度確認。
また、家族の安否確認のため、避難場所の指定、改めて、家族で話し合いをしておいた方がいいと思います。


ご心配戴きました、皆様、ほんとうにありがとうございました。
心よりお礼申しあげます。

トラックバック

» 世の中、捨てたもんじゃない! from やさしいキッチンツール晶子日記
先の中越沖地震で被災したeこって柏崎のメンバー企業を支援しようと、ブログを通じて... 続きを読む

» 大切な仲間のために今、私ができること!! from よしむねのダンボール奮闘記!!
7月16日に「新潟中越沖地震」が発生しました。 ニュースで被災地の様子が映像で流... 続きを読む

コメント[12]

こんばんは
柏崎の方のブログを見て、普通の生活ができる事がどんなに
幸せなことか痛感しました。
今回お年寄りの方の犠牲者の多さにも悲しさが増します。
一日も早く普通の生活が出来るよう願うばかりです。

コメントありがとっ♪
こんにちは。。無事で何よりでした。
体験してから気付く事の重大さ。。。
私たちも、教訓にしなければなりませんね。

こんばんは

災害の時に1番大事なのはヒューマンネットワークですね。
京丹後では、昭和 2年 3月 7日 午後 6時 27分 41秒.マグニチュード7.3 の大地震に見舞われ大きな被害を受けています。
私は経験していませんが、丹後震災といって良く知られている震災です。
活断層が走っていて2000年に1回の割合で地震が起きてきているようです。
2000年に1回となるとどこでいつ起きるか分からないということになります。
したがって、いつも不安でいるより今の現実に向き合うことが大事だと思います。

こんばんは
お元気そうで何よりです。

普通に生活できる事が幸せなのですよね~
お互いに今日一日何事もなく過ごせた事に感謝しましょうね。

きみちゃん
協力有難うね

もちこさん
元気そうで良かったです。母方の親戚が見附に何件かあり
そこも大丈夫だったようです。

災害に備えて家族でゆっくり話しあわなければとブログを読んでいて思いました。

東京堂どらさん~
ほんと、こちらは、同じ新潟県とは、思えないほど・・
幸せに過ごしていますよね。
感謝です。
何かあって、あ~幸せなんて思わないで、普段からですよね。
柏崎の皆さんもがんばってほしいです。

narumiさん~
そうですよね、後から気づくものなのだと思います。
でも、学習能力もたなくては~って、ふふ。
もうすこし、家の中も家具のチェックとかしようと思いました。
恐れていては、何もできませんものね。
そうです、他のところだと思うと・・うっかりが多いですよ~。
私もそうです。
日本は、地震が多いから・・普段ですね、
ちょとの気配りですかね~がんばりましょう。

京丹後のおやじさま~
わ~~お、やっぱり、どこでも地震ですね~
この上越も江戸時代だったかな~誰か言ってました。大きな地震があったと・・。
普段、家具をトメルなどの予防は、やるに越したことはないでしょう。
あとは、運まかせですよ・・・ね。

cotton母さん~
お陰様で、被害もほとんど無くの方です。
後になって、感じる反省点やら、普段の生活のありがたさです。
普段から、感謝心を忘れずに過ごしたいものです。

加藤先生
どういたしまして~
困った時は、お互い様です・・・・
先生もご苦労様です。

ムーママさん~
まあ、では、親戚の方は、大変だったのですか~
心配ですね。
そう、普段ちょと、気をつけて予防は、大切だと思います。
日本は、地震多いもの・・・ね。
ご心配ありがとうございました。

コメントする