2007年5月23日

季節の味、いただきます。

IMG_2821.jpg
今日は、竹の子を採りに行きました。
と、言うのも、お客様が誘ってくださって、道案内で・・
今年の時期は、もう遅く終わりに近いですよ、と、言われてましたが、まあ、これだけあれば、1・2回は、たっぷり食べられると思います。
山は、どこを見ても同じに見えて景色は、まったく分からず、ほら、この辺な~んて言われても、どの辺?木ばかりで目印なんてないから、分かりません。
それより、山には、熊に注意の看板の方が気になって~・・・
ま、山らしい立派な山は、苦手ですね。
ふき、わらびもほんの少し・・
山の綺麗な空気をいっぱい吸ってきました。
楽しかったです。
IMG_2826.jpg
何と、夜に知り合いの方から、竹の子を頂ました。
どうも、本日、山騒ぎをしてきた竹の子より、とても立派。
売っている竹の子のようにすご~く大きい。
IMG_2825.jpg
色だって~、ちょと、赤っぽい。
頂いた竹の子と、採ってきた竹の子、違いすぎます。
と、いうのも、だって~採ったのは、竹のような竹の子だったのです。この竹の子は、硬い所が多く捨てる部分が多いです。
頂いた竹の子は、ほ~んと、下の方まで、柔らかいので捨てる部分が少ない。
これは、山の違い?
場所の違い?
山に詳しい方分かりますか???

あ、おいしさに違いは、あるのかしら??
明日、食べてみてのお楽しみです。ふふ。

コメント[20]

こんばんわ。
すごくいいたけのこですね☆
自分たけのこのお味噌汁やご飯すごく大好きで食べすぎちゃいます(笑

場所の違いによってたけのこも変わるんですかね・・・?
山菜は土によって味が変わるって聞いた事あります。
浦川原のほうの山菜を頂いた事あるのですが、あまり苦味が強くありませんでした。

おはようございます。
やっぱり山騒ぎって言いますよね、良かった(笑)
昨日は天気も良くて、気持ち良かったでしょうね、羨ましい!

竹の子の色が違うのはどうやら土壌の影響があるらしいですよ。
場所によって美味しさも違うとか。
確かに太かったり、細かったりとウチが頂く物にもバラツキがあり、美味しさも違いますよね。

でも、採って来てくれた人は自分の秘密の場所があるらしく
なかなか教えてもらえませんよね。

こんばんは

姫様~お久しぶりです~
やっと立ち直って、以前の調子を取り戻しました~

今から良い時期ですね~
私の家では「こしあぶら」の天ぷらが食卓を飾ってます。
(こしあぶらってしってますか???)

竹の子は、新鮮であれば頭の柔らかい部分を
刺身のようにして食べると美味いらしいっすよ~
まぁ、煮るのが一般的ですよね~

姫はどうやって食べるんですかね~???
美味しい食べ方あったら、教えてくださいね~~~

おいしそうですね~。
竹の子は私も大好き!
竹の子ご飯に竹の子の煮物。
でも煮物って ついつい作りすぎて残っちゃいますよね。

残った煮汁の染みた竹の子は翌日は天ぷらにすると
おいしいそうです!

主婦の知恵ですね~。

竹の子もおいしそうだけど ブログ表紙のダンゴの写真に
よだれが・・・・・。(笑)

これって、ヒメタケノコですよね。
すっごくおいしいんですよね。
こんなにいっぱいのヒメタケノコ、羨ましいな~
もち子さんはどんな風に料理して食べますか?
天婦羅でも煮物でも何でも美味しいんですよね。

たけのこ!!いいですねー。
しかもこんなにたくさんっっ。
でも、私はこのままの状態から
料理をしたことありません。(苦笑)

どんな料理になるのでしょう!
楽しみですね。


http://www.via-lactea.jp/koe.htm
お客様の声のページ作りました。
でも、ツジワッチさんと2人しか
載ってませんの。(笑)
これから増えるように頑張ります!

おいしそうな竹の子ですね☆
義父が元気なときには、しょっちゅう山菜採りに行っていたので、
竹の子もよく食べましたっけ・・・

竹の子の皮をむくのって、大変ですよね?!
こんな便利な「竹の子カッター」と言うものがあり、買ってみました。
すごく便利です☆

http://sophie.yuriko.main.jp/?day=20070429

竹の子狩りに行ってきたんだ~
熊にあわなかった?

この竹の子美味しいよね。我が家は竹の子汁にするのが
ほとんど。何回食べてもあきませんね。

たしかに、赤い皮のものがありますね。
でも、味には変わりはなかったよ。

今日は
山菜取り楽しいですね
この筍、姫筍・五三筍・・・ですか?

私は山に入ると、まず深呼吸、山の空気を一杯吸い込み、
あたりを、ゆっくり見回して、目を慣らします
そして、再び見ると・・・・・・・
山菜が見えて、ガッポリ取れるんですよ?


とうふ屋Tちゃん~
そうですよね、みそ汁、ご飯が一番おいしいかなぁ~。
では、みそ汁には、他に何を入れます?さば缶?Tちゃんは、何かしら?
やはり、山によって違うのかしら?ね。
味は、さほど、変わりませんでしたが、食べ応えは、やっぱり、頂いた太い竹の子でしたよ。

さか屋のふみ店長さま~
へへ、よかった、山騒ぎって言います、何だか、言われてみれば・・ちょと、こちらの地方しか知らない言葉だったりして~ね。ふふ。
え~~土?ってことは、山の違いでもありますよね。そうなんですかぁ~。
味は、そんなに違うって感じでは無かったのですが、食感が違います。う~ん、太い方が食べた気がするかも~です。
そうそう、採る方は、秘密の場所・・ふふそれ、ほんと、分かります、教えて~ですよね。

よしむね殿さま~
まあ、元気になった~良かったわぁ~、どうしちゃったのかと思いましたよ。
こしあぶらですね、今年、初めてお客様に頂いて食べたのですが、さほど癖もなく、天ぷらにしておいしく頂ましたよ。
殿のところでは、たくさん採れるのですね。じゃあ、採りに行くのかしら???
竹の子のさしみですかぁ~・・初めて聞きました。やってみようかしら・・こちらでは、みそ汁、竹の子ご飯が一般的かも・・あと、天ぷら。あ、みそ汁にさば缶を入れるのですが、殿の所でもさば缶使います?これは、地域のせいかしら?全国的???はて??

しんちゃんの嫁さま~
やっぱり、竹の子は、おいしいですよね、きっと、嫌いなんて言う人は、いないと・・・思いませんかぁ~?ね。
しんちゃんの嫁さんは、味噌汁の残りを天ぷらに??それは、知りませんでした~。な~るほど、滲みておいしいの?今度やってみますよ~。
しんちゃんの嫁さんは、若いのに~そうですね、主婦の知恵、了解です。
だんご・・・ふふ、おいしいよ~~~。。。

晶子さま~
そうでしたよね~ヒメタケノコって言いましたね。
この竹の子は、ほんと、おいしいですよね、最高です。
竹の子が出ると、ほんと、春になりましたって納得しちゃいます。
私は、味噌汁、ご飯、天ぷらが好きです、あまり、この竹の子は、煮てたべないのですよ~、なんだか、おいしいから、煮ちゃうのもったいなくて~って思うの。と、言うより、家族が味噌汁が大好きなので。ね。
晶子さんは・・・何が一番お好きかしら??・・・

アイス屋ひとみさま~
そうなんですかぁ~・・では、では、今度やってみてね。
そうそう、切るには、ちょとした、場所のコツをつかんでしまえば簡単だもの~。
ひとみさんは、お~~~早いですね~・・もう、出来たのですかぁ~・・見てきましたよ。
へへ、ありがとうございます。使ってもらっちゃって・・幸せ~。
がんばってください。
いやあ、近くなら、習いに行きたいですよ~、残念です。ふふ。

東京堂どらさん~
熊?ふふ、熊に注意の看板には、お会いしました、本物でなくてよかった~。ちょと、以上気になりますよね、へへ。
どらさんも、そうですか、我が家でも味噌汁が一番喜ばれます。ほんと、何回たべても飽きませんものね。
やっぱり~~そうなのよ~さほど、竹の子には、味の変わりはなかったです。でも、あの太い竹の子って立派に見えていいですよね。

そふぃーさん~
ほんと、おいしい竹の子・・・
そふぃーさんは、竹の子採りには行かないのですか?
大変だけど~~ね。だから、おいしいのかも~ふふ。
え~~~竹の子カッターですか?
お~~~発見ですねぇ~。ありがとうございます。
実験しなくちゃ~です。

katagiyaさま~
お洒落~~姫筍は、よく言いますが・・五三筍って言うのですか?
katagiyaさんは、お宿でもこの竹の子は、使うのですか?
あのめちゃめちゃおいしそうなお蕎麦と一緒に出たら素敵~。
山菜採りの準備体操みたいなものですね、分かりました、今度行く時は、大きく深呼吸をしてから・・・ガッポリ・・う~ん、楽しみですよ~。。。

いいなぁ~~~~~素敵~~若竹美味しいですよねぃ♪

ヒメ竹って言うんですかい?さっちょん近辺は若竹。
天麩羅か煮物~木の芽和えだな・・・。

若竹の天麩羅食べたい~っ♪

さっちょんさま~
え~~若竹って言うのですか??
そうなの?そちらでは??
知らなかったわ~
竹の子も土地が変わると名前も変わるのですね。
そう、天ぷらは、おいしいですよね~。。。

コメントする