もちやの・・すあま・・・
すあま・・・出来上がりました。
春までは、五色・・五つの違う味のすあまで販売してました。
この度は、また、シンプルにしてみました。
すあまは、新粉餅で、餡は、入っていません。
餡の苦手な方にもお勧めです。
お客様には、ういろうに似ているとよく言われてますが・・・
食べ比べてみたら・・・工程の違いで随分違うとは、思いますが、・・どことなく・・そう感じるお菓子なのかもしれませんね。同じ新粉餅ですから。
夏向け菓子と言われていますが、もちやでは、一年中あります。
もちやのなめらかすあま、モチ餅・・・とてもおいしいですよ。
コメント[20]
こんばんは
酢甘でたね!
実はさ、大好物。
今度、食べさせてね!
Posted by 加藤忠宏 at 2008年6月12日 22:21 | 返信
いつも有難うございます♪
本当に外郎に似ていますよね~
私もすあま大好物です♪
アッサリしていてコクがあるというお味でしょうか?
Posted by cotton母 at 2008年6月13日 06:25 | 返信
すあま、実は旦那さんの大好物なのです。
コメントを読んで・・・
加藤先生も大好きだそうで!
男性に人気があるのでしょうかねぇ?
でも、私も大好きです!^^
Posted by アイス屋ひとみ at 2008年6月13日 13:50 | 返信
綺麗な3色すあまですね
東京で修行の時はすあま作ってましたが
こちらの方はすあまって文化がなく
懐かしく拝見させて頂きました
配合・工程によって味・食感は変わると思いますが
新粉餅で作られたすあまは
ういろうと同じです
Posted by 四代目 at 2008年6月13日 16:11 | 返信
加藤先生~
こんばんは・・・
加藤先生は、すあまがお好きだったのですね。
餡も入っていないので食べやすいですから。
それにモチモチな感じですからね。
では~~今度遊びに来てください。ね。
Posted by もちこ at 2008年6月13日 22:43 | 返信
cotton母さん~
こんばんは・・・
ういろうとは、工程が違うようです、そのため、出来上がりに違いが出ますね、新粉餅なのですが、何でも作り方によっては、変わりますものね。
cotton母さんもお好きなのですね。
そうです、あっさりとコクありです。
上手な表現です。
ほんと、私もすあまは、大好きです。
何とも食べやすいです。
Posted by もちこ at 2008年6月13日 22:49 | 返信
アイス屋ひとみさん~
こんばんは・・・
ご夫婦で大好きなすあまですね。
餡が入ってないため、男性も食べやすいのですね。
ということは、無難な和菓子ですね~・・・
もちやのすあまは、なめらか・・・と良く言われます。
餡が入っていないのが・・・実は、好きですわ。
Posted by もちこ at 2008年6月13日 22:54 | 返信
四代目さん~
こんばんは・・・
まあ、修行中に・・・何だか凄そうですね。
そちらでは、あまりないのですか?
では、作ってみては?
まったく同じとは、言えませんよね。
材料は同じですが、工程の違いで随分感じが違うように思えます。
同じ強力粉で作る食パンとバターロールの違いみたいなものではないでしょうか?
もちやのすあまは、とてもなめらかでお客様に好評です。
Posted by もちこ at 2008年6月13日 23:03 | 返信
こんにちは
手前はよもぎ入り?ごま要り?
こんど、確かめにお伺いいなければですね(^^)
なぜか、「すあま」っていうと巣鴨に行くと必ず買って食べていたのを思い出します。
Posted by Mu at 2008年6月14日 11:38 | 返信
KANIです
こんにちわ!
すあま 初めてですが、なんとなく「ういろう」より食べやすそうで ”パクッ!” と でしょうか
Posted by KANI at 2008年6月14日 12:01 | 返信
もちこさん・・・こんにちは。
ご無沙汰でした。。
ご心配コメントありがとうございました。
おかげ様で、鹿角地区は、青森に近い場所なので
被害はありませんでした。
秋田では・・・秋田・岩手・山形・宮城の4県境付近の被害や
余震が多いようです。(震源地に近いのです)
新潟の方々も、ご経験があるからでしょう、たくさん方々からご心配のコメントをいただきました。
ありがたいことです。
さてさて・・・「すあま」というお菓子は、初めてです。
多分、新粉餅ということなので、昔祖母が作ってくれた餅に
似ているのかな???って想像しています。
どんどん開発されるスイーツもよいですが・・・
昔なつかしの「おばあちゃんの味」的なお菓子もいいですねっ♪♪
(もしかして・・・2度投稿したかも・・・だぶっていたら・・・1つ消してねっ)
Posted by narumi at 2008年6月15日 10:28 | 返信
こんにちは。
すあま、餡がないので、アッサリ食べられますね。
昨日高田高校へ行ってきました。
もちやさんの団子が売っていました。(^_^)
Posted by あい at 2008年6月15日 13:13 | 返信
こんにちは
すあま?あれ知らない私です。
でも食べたことあるかもしれません。。。
シンプルなお菓子でチョッと興味湧いてきました。
Posted by 酒屋のふみ店長 at 2008年6月15日 13:52 | 返信
こんばんは
私、好きです。
やっぱり、ういろうに似ている感があります。
さっぱりしていますね。
餡こものが食べたいときもあれば、さっぱりと
すあまが食べたい時ってありますね。
三色がとても綺麗ですね。
Posted by お菓子処東京堂のどら at 2008年6月15日 21:07 | 返信
Muさん~
こんにちは・・
うふふ・・これは、よもぎではなくて、ごまですね。
五色の時もいろいろな味を楽しめて人気でした。
巣鴨ってすあまなのですか?
Muさん、活躍の幅を広げていますね、素敵にがんばっています。
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:22 | 返信
KANIさん~
こんにちは・・・
ういろうより、モチモチ感があると思いますよ。
ういろうは、さらりとしてませんか?
パクッとですわ。
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:24 | 返信
narumiさん~
こんにちは・・
ほんと良かったですよ~心配してましたよ。
近頃地震が多いですね。
余震で不安な方も多いと思います、一日も早く普段の生活に戻れるよう祈るばかりです。
まあ、ご自宅で作ったのですか?
新粉餅か~もしくは、白玉粉では、ありませんか?
お手軽だからそうかなぁ~なんて思って・・
そう、昔ながらのお菓子は、ほんとシブいけど~おいしいですね。
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:30 | 返信
あいさん~
こんにちは・・・
あいさんもお好きですか?
まあ、高田高校へ?
そうなのですよ~、毎年もちやのお菓子を売ってくださる、合気道同好会さん達です。
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:32 | 返信
酒屋のふみ店長さん~
まあ、ご存知なかったですか?
もしかして、食べているかもしれませんよ。
餡が入ってない甘いお餅みたいなものです。
また、何とも言えずおいしいですよ。
きっと、ふみ店長さん好みじゃないかしら~~って思います。
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:34 | 返信
東京堂どらさん~
こんにちは・・
すあまどらさんもお好きですか?
私も大好きです。
餡が入っていないので凄く食べ易いので。
すあまは、和菓子の苦手な方でもきっと食べられるお菓子だと思いませんか?
Posted by もちこ at 2008年6月16日 16:38 | 返信
コメントする