2007年6月29日

ケチ?節約?再利用?

◆末っ子君が小学生、姉が高校生のある夏の日の話なのですよ・・・

末っ子君「おかあさん、この靴下の縫ってある所ゴロゴロして痛いんだぁ~~」
母「え?そう、だって~まだ新しいけど・・気になる?」
姉「お母さん、今日のスイカ買わないで、○○○に靴下買ってあげない、私も痛かった覚えあるよ~~」
母「ガ~~~ン(すご~く貧乏みたい~)・・・・そうだよね~~捨てな-い・・・」

ってなわけで・・・
新し~い靴下、ちょと、5mmほどひっかけたりして穴が開いたことありませんか?
そう、もったいないなぁ~精神で・・・ちょとだけ、穴が大きくならないように縫ってしまって、どうせ小学生だから~って・・
穿いてもらってたら・・言われてしまったのです。
それ以来、決して、縫わないで捨てなさいって言ってます。
この縫ったのは・・・、ケチ?節約?再利用?


◆剣道の胴着の話・・・
子供ってすぐ大きくなって、服が着れなくなります。
末っ子君は、剣道しているって話ましたよね、
剣道着・・・小学校の時は、めきめき大きくなって毎年のように買わなくてはいけません。
それも夏、冬ほぼ2着づつ必要・・かな・・
なわけで~我が家では、だいぶ・・おお~~~きめな胴着を買って・・・
kendo%20001.jpg
kendo%20007.jpg
このように、紐を中、外にもう一つづつ足し・・はだけないようにしておきました。
人からは、○○家の胴着は、「チャイナ胴着だね!」
な~んてね言われていました。
これで、約二年間は、もつのですよ。

この小学6年の時の胴着昨年は、まだ、着てました。
今年は、入るのですが・・背が伸びて丈が足りない、ほら、袴の脇の開いている所から下着がチョッコリ・・
もう、着れないかなぁ~って・・
キラ~~ン、ヒラメキ・・・☆
rosoku%20059.jpg
rosoku%20055.jpg
ほぼ同じ大きさの夏の胴着一枚の裾を切って、
もう、一枚の胴着に足してしまいました。
母「どうせ、練習着だからいい??」
末っ子君「うん、いいよ、下着が見えなければ・・」
(よ~~し、いい子だ~)
そこに、姉「○○○、ほんと恥ずかしくない?」
(お~~~い、・・・・)
末っ子君「へいきだよ~、練習着だから・・・」
母  ホッ・・・
rosoku%20058.jpg
ほうら・・・胸の紐の位置だって、着やすいように場所変えたし~
完璧だよ~・・・と満足な出来の母・・

rosoku%20051.jpg
でもね・・・ミシンの針が3本も折れたり、曲がって使えなくなりました。

う~ん、ちょと、がっかり
でも、胴着一枚7,000円前後するのですよ。
ね~母とすれば~節約したくなります。
剣道の竹刀もすぐ割れてしまったりしますし~月に最低1本以上割れるとねぇ~?

お金を出せば何でも買える時代です。
物を大切に再利用・・な~んて思います、子供にも伝わりますかね。
これって、ケチ?節約?再利用?


この胴着、今日学校の部活で使用しました。
「スゲ~~怪しい胴着だねぇ~・・名前の刺繍が二個繋がっている・・」
ってちょと、驚かれたそうです。
でも、末っ子君まったく気にせず、「全然、OK」だって~~~☆

コメント[18]

>物を大切に再利用・・な~んて思います、子供にも伝わりますかね。
 伝えなければいけないと思います。
 これからは、「もったいない」が時代の最先端だと思います。
 (〃▽〃)キャッ

こんにちは
節約は大事だと思いますよ。
「もったいない」は日本が世界に誇る言葉ですから…
でも、それを日本人は忘れがちですね。
直して使えばまた愛着も湧きますよね。

末っ子ってホントいい子だよね。
うちの次男も、兄のお古ばっかりだけど、
嬉しそうに着てます。
そういう子はきっと、
気持ちの優しい大人になりますよね。

こんにちは

さすが姫ですね~
ケチではありません。節約です。

今は何でもかんでも「使い捨て」の時代だからこそ、
子供たちには、モノの大事さをわかって欲しいっすw

やさしいお母さんの気持ち・・・
きっと子供たちにも通じてますよ!!
良い子に育ちますよ~
(私もお手本にさせて頂きます!!)

えらい、もちこちゃんこれは地球にやさしい再利用だよ。
使えるうちは使わないとね。
この感激と同時にもちこちゃんの器用さ。
さすがです。あなたは!

末っ子君もえらいね。お母さんの手間隙かけてくれた
事をしっかりと受け止めているんだね。

こんばんは。
さすがですね~もちこさんは。
子供さんの剣道着をちゃんとお母さんの手で再利用するなんて。
末っ子君も実はそれがうれしいのかも知れませんね~。

でも、ミシン針が3本も折れるなんて、剣道着ってすっごく硬いのですね。

こんばんは

おやじの子供の頃は、再利用は当たり前でしたが使い捨て時代のこんにちは気になります。
再利用するにはアイデアと技術がいりますが、使い捨ては金だけです。
物を大切にするのも教育ですね。
息子がすねの部分が破れたジーパンをはいていたので「破れてないのがあるだろう」といいましたら。
「こういうのだ」といいました。
オヤジ的には、つぎがしてあるほうがいいと思いますが、おかしな流行ですね。(^^;

あいさん~
そうですね、もったいない時代・・・いい言葉です。
確かに、節約、再利用している面もあるのに・・
すご~く無駄なことも沢山あるのにたまに反省する時があります。
物の大切さ・・もっと、気をつけなければと思う今日この頃です。

おはようごどいます♪
ケチ??どんでもないっ。。エライ。。
とても、すばらしいことじゃないですか。。
それを堂々と着こなす息子さんも。。エライ。。

何でも、新しいものを欲しがる次男に・・・
(次男はお下がりが多かったので・・・)
道具を大事に使う人が、結果を出せる人。。
と教えました。
イチローや新庄のグローブ・・・ランナーの靴。。
(ちょっと違うけど)料理人の包丁を大切にする姿勢・・
捨てるときも「ありがとう」。。
そして、、、勝負をかけた時の靴はいいものを買って・・・
母のサイフを苦しめています。(笑)

さか屋のふみ店長さま~
おはようございます・・
>「もったいない」は日本が世界に誇る言葉ですから…
でも、それを日本人は忘れがちですね。  ・・・・・
そうですよね~・・・
私自身忘れがちです・・
気をつけないと~いけませんね。

シュークリームママさん~
そうですよね・・・末っ子君は、比較的におさがりがオキテみたいなもの・・
シューママさんの次男君もでは、気にせず・・・まあ、なんと良い子でしょう。
母もありがた~~い、ね~。
>気持ちの優しい大人になりますよね。
うん、そうですよね・・・
物を大切にする気持ち育てないと・・・母も気をつけます、はい。

よしむねさん~
おはようございます・・・
>今は何でもかんでも「使い捨て」の時代・・・・
いい言葉ですねぇ~
ほんとそうです。
本当に便利な時代なのか?って考えなければいけないのかもしれませんね。
よしむねさんたら~~お手本?それは、おおげさなぁ~
私の場合・・・ケチかもよ~~ふふ。
もったいない精神がんばりましょう~~。。。

東京堂どらさん~
おはようございます・・・
>地球にやさしい再利用だよ
いい言葉ですねぇ~
資源を大切に・・・に、近い?ふふ。
わ~どらさん、そんなに褒めないでくださいな~~
かゆいですねぇ~な~んてありがとうございます。
我が家の末っ子君まあ、何でも、どーでもいいタイプってところもあるのですよ~。。。

べらさん~
う~ん、べらさんってわけには、いきませんが~
そう、昔は、子供の服は、毎日のように作っていた時がありました。
主婦になると、いかにお金をかけずに・・・って考えるから~ですね。
わー、よく気づいてくださいました、ミシンの針でしょう・・・バッチンって感じ分かるでしょう、そろり、そろりと、厚い場所は、縫うわけ・・・それでも折れてしまう~
もう一台、業務用のミシンあるのですが・・・場所が無く出してないのです。きっと、あのミシンなら簡単って聞いてるのだけれど~~ね。

京丹後のおやじさま~
おはようございます・・・
えへへ・・・もしかして、私再利用と言う名のケチかもしれませんね、ふふ。
でも~ほんと、ムダの多い時代だと思います。
実際、私自信ムダも多いなぁ~って思いますから・・・
物の大切さ伝えるのも教育・・・そうかもしれません。
がんばらなくては・・・
あ、ジーパンのでしょう・・分かります・・ふふ、でもあれお洒落かも・・・ね。

narumiさん~
おはようございます・・・
ありがとうございます~~
うちの息子君結構ボサット君だから・・ね。気にならないのかも~。
でも~エライって伝えておきます・・・ありがと~~。
>道具を大事に使う人が、結果を出せる人。。
良い言葉ですね~~~
もう、これ使いますよ~~☆早く言ってみた~い。
私って逆に言われたらどうしよう~~・・・
narumiさん・・・最高ですよ~ふふ、いいタトエです。
そうか~~母は、財布をね~
うん、分かります。
がんばりましょう~~。。。

こんにちは
>胴着一枚7,000円前後するのですよ。
 でもいいじゃあないの
 きみちゃんちは老舗でセレブなんでしょう!

>ね~母とすれば~節約したくなります。
 本当♪
 うふふ・・・

加藤先生~
ど・・・どこが・・・~~~
オデブ??う~ん。
セレブなんて~夢の言葉ですよ~
先生の方が、めちゃめちゃセレブな生活です。いいなぁ~。
節約です、でもケチかもね~~ふふ。

コメントする