七夕飾り
七夕の季節には、七夕飾りが本町に飾られます。
でも・・2丁目は、外れてますけどね(^^)
今年は、番傘が旧第四銀行前に出ました。
夜になると番傘は、ライトアップ・・
とても綺麗でした。
七夕飾りの星は、偶然ライトの下にとても可愛い☆でした(^^)
新潟県上越市の手作りだんごと言えば、もちや菓子店へ・・。もち子の心ウキウキおかし(お菓子)な話も盛り沢山!
2014年7月19日
七夕の季節には、七夕飾りが本町に飾られます。
でも・・2丁目は、外れてますけどね(^^)
今年は、番傘が旧第四銀行前に出ました。
夜になると番傘は、ライトアップ・・
とても綺麗でした。
七夕飾りの星は、偶然ライトの下にとても可愛い☆でした(^^)
2014年7月17日
夜ウォーキング・・出来る日だけ(^^)
近頃、本町には、上越まつりのポスターが目立ちます。
多分一枚だけだと思いますが、直江津祇園のポスター
直江津の祇園は、花火もあり賑やかですね。
上越まつり・・高田は、8月23~25日
昔は、祇園祭と言う名前で7日~14日まであったそうですよ・・
もちやでは、お得な団子サービス券持参の方に(^^)
2014年7月11日
庭の紫陽花が今年も綺麗に咲いています・・・
ところで・・
昨年の花って・・全部では、ありませんが・・良く見ると残っています
・・
昨年秋深くも、今年春もまだ昨年の夏の紫陽花があると思っていたのですが、
今年の花咲く頃には、全部落ちると思っていました。
紫陽花って逞しい花ですね(^^)
2014年7月 3日
庭に出来たイチジク・・この写真は、6月初めの写真です。
イチジクの木は、この緑のイチジクでいっぱい
さて~・・夏楽しみです(^^)