2008年6月21日

天地人 直江兼続にちなんだ・・兼続饅頭から・・・

14・15日に高田高校の文化祭が行われ、
もちやのお菓子を合気道同好会さんが販売下さったことをお話しました。

高田高校で愛直江兼続饅頭をお買い上げになった方が、お店に起こしになりました。

直江兼続銅像写真

兼続の銅像の写真をA3サイズに印刷してお店まで届けて下さいました。

   「高田高校で愛兼続饅頭を沢山買ったんだよ~
   で、歴史が好きだから与板まで行ってみたくなり、
   写真出来たからあげようと思って・・・」
と、話して下さいました。

とても歴史がお好きで、直江兼続の歴史拝見のため与板まで出かけたそうです。

ほんと嬉しいです~このようにわざわざポスターのように大きく伸ばした写真を作ってくださり、届けてくださったこと。
この写真を置いてサッと帰られたので、お名前も住所も分かりません。


私達は、人への接し方は、どうでしょうか?
自分の事しか考えられないことが起こした悲しいニュースも近頃多くなりました。
はたして・・・自分はとなると・・・どうかな。
さりげないやさしさ・・見習っていきたいです。


お菓子を買って戴き、誉めて戴き、また、プレゼントまで戴き、
感謝お礼申し上げます。
心かけて下さるお客様皆様に応えられるよう、
もちやでも日々真心こめたお菓子作りをしてまいりたいと思います。
ありがとうございました。

写真は、お店に貼ってあります、是非ご覧になって下さい。ね。

2008年6月16日

高田高校文化祭 合気道同好会さん

上越市県立高田高校さん
6月14・15日(土・日)に文化祭が行われました。
こちらの高校は、確か昨年旧校舎から、新校舎となりました。
とても素敵な校舎です。
人気の高校で年々文化祭に行かれる方が増えているのでは、ないでしょうか。

合気道同好会さんは、毎年もちやのお菓子の販売をして下さいます。

元祖もちやの輝道亀どら焼き
これは、元祖もちやの輝道亀どら焼きです。
高田高校さんでは、親子亀で2個入りにて販売でした。

きな粉だんご
これは、きな粉だんご・・・
串に刺す前の状態です。
このだんご・・・おいしいのですよ~。
高田高校さんでも人気があり、何度も追加注文を受けました。
やはり、一番人気は、焼きたて串だんごですね。
他、
大福
このきな粉だんご
おから饅頭とか・・・
全部で10種類ほど。

合気道同好会の皆さん、
とても・・がんばってました。ね。


この度の文化祭で気づいたこと・・高田高校の生徒さんは、駐車場、校門、玄関では、順に当番の人が立っていました。
また、玄関の入り口では、配達の度、目に入ったのは、文化祭の最中に来校の方の邪魔にならないようにモップをかけていたことです。
学生さんが一丸となり学校行事を通して学校を磨きあげているのだと感じました。一生懸命取り組む姿は、素晴らしいと感じました。
これが高田高校の人気の一つへと繋がっていくのではないでしょうか。
高田高校の生徒さんから学ぶおもてなしの心・・・。


合気道同好会の皆さん、大変ありがとうございました。

2008年6月 5日

心温まる・・絵手紙

絵手紙
以前、絵手紙を書いていました・・・と話たことがありましたが・・・

春に、あるお客様が買い物に来られた時・・・
何の話からか、絵手紙の話になりました。
その方は、Hさん。
Hさんは、年賀状を一枚一枚絵手紙を書いて出すと話しておりました。
とても心のこもった年賀状。素敵ですね。
確か5年近く描き続けたら・・何百枚、ダンボールに一杯。
この間、展示会も開いたと話ていました。

で・・・
「いいですね~そんな素敵な年賀状戴けたら素敵でしょうね~・・・」
「・・・では、お店に出してあげます。春で・・・」
「え~ありがとうございます。」
と・・思いっきり・・・
これってずうずうしい・・・って言いますよね。
この遠慮のなさ・・・お許しを・・・


絵手紙届く
見てください。
お店に届いた絵手紙です。

昔、習っていた頃は、絵手紙は、下手でいい、下手がいいと言われましたが・・
やっぱり、上手な絵手紙は、素敵です。

4月、5月、6月と季節の絵手紙
その中に書かれている文字は、もちやへとやさしい心使い。
6月の花は、お店に飾ってありますよ。
さて・・・どんな絵手紙か、是非見学に来て下さいね。

送って戴いた心温まる絵手紙。
お客様に支えて戴いていることに、もちやは、感謝しております。
ありがとうございます。