2007年10月 1日
姉妹都市・友好港湾都市と上越市の観光と物産展ご案内
10月6・7日(土・日)に開催されれる・・
姉妹都市・友好港湾都市と上越市の観光と物産展に参加します。
上越コンベンション協会さんより、是非、もちやの「焼きたて串だんご」の販売をとお話を戴きましたので・・
姉妹都市・友好港湾都市コーナー
静岡市、岩内町、上田市、清里町、荒川区 、佐渡市、宮古島市
上越の恵みコーナー、上越の地酒コーナー、伝統産業、工芸コーナー、米沢おしょうしなコーナー、
そして、上越屋台コーナーで、合計45店舗です。
その屋台コーナーでの販売となります。
この機会にもちやの「焼きたて串だんご」
何と言っても・・・
焼きたては、外がパリパリ、中がモチット・・が言葉でしょうか。
このおいしさ、是非、食べて戴きたいと思います。
こちらは、謙信川中島合戦餅、
他、
高田城跡はすの実饅頭
輝道亀どら焼き
きな粉だんご等考えています。
上越もちやの和菓子でおいしい思い出、
来られた方々にお届けできたら幸いです。
ブログにお越しくださる皆様へ・・・
10月は、イベント、毎週土日には、学校幼稚園さんの文化祭、及びすでに多くの注文等が入っております。
皆様へのコメントのお返しが出来ないでいますこと、心よりお詫び申しあげます。
皆様のブログへは、時間をみつけておじゃましたいと思っております。よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
- by
- at 11:23
comments
こんばんは。
いよいよ、お菓子シーズン開幕ですね。
高田西小学校のお菓子もよろしくお願いしますね。
きみちゃん、観光物産展での販売頑張ってね。
焼きたての串だんごが食べられるなんて
会場に行かれた方々は、超ラッキーですね。
10月はとてもお忙しそうですが、お体に気を
つけてがんばってくださ~い。
>上田市、清里町、荒川区…
清里 えっ清里ですか?
もしかして山梨県北杜市高根町の清里町ですか?
もし そうなら私行きますよ
ぜひ 日と時間を教えてください
よろしくです
どれも美味しそうですね~
やっぱり焼きたての串だんごが一番気になります。
焼きたての香ばしいだんごにタレがしたたり落ちて
いま私の口からもタラーリと透明の液体が落ちています。
屋台でガンバッテくださいね~
こんばんは
今日の新聞の折込広告にこのお祭りのお知らせがありました。
確かにその中にもちや菓子店さんの名前がありましたよ。
当日は大変でしょうけど頑張ってくださいね。
会場であの焼きたて串だんごが食べれるのですから要チェックですね~焼きたての美味しさはやっぱり最高ですから!
こんばんは
本当に山梨の清里ですか???
もしそうであれば、是非教えてくださいね!!
どれも美味しそうなお団子ですw
焼きたてのお団子には、特に惹かれます。
とっても美味いんだろうな~
あ~お腹減った・・・
とても忙しそうですが、
お体には気をつけて頑張ってくださいね!!
陰ながら応援してますよ~うふふ。
2日間お疲れ様でした。
今日は私の両親がお邪魔したようで
お土産の焼きたて串だんごときな粉だんご頂きました。
美味しかった~
欲を言えば焼きたて串だんごはその場で食べたかったぁ
今度本町のお店に行きますね。
おっ、相変わらず美味しそうですね
また食べさせてくださいね
もちこさん元気ですか?
忙しそうですね、体調を崩さずがんばってね
今日のお団子も美味しそう~
焼きたてを食べたいな
こんばんは。
イベントお疲れ様でした!
自分も行きたかったのですがドタバタしてて行けませんでした…
もちやさんのお団子はすごく美味しいですよね。
一度食べたらあの味は忘れられません。
また近いうちに、もちやさんのお団子を買いに行きます♪