2008年11月 3日
妙高市 新井おたや(お逮夜)
11月1・2・3日
新井のおたやが行われています。
大葉大福(青紫蘇)
大葉饅頭
今年も妙高ガーデンさんの以来で
大葉入りの大福・饅頭です。
大葉そのままの色と香りで、とても素敵なお菓子に出来上がりました。
こちらの会社では、ハーブ、健康品などに使われていると聞いています。
一年に一度、新井のおたやのみで販売される大葉大福、饅頭
販売場所は、別院前です。
年々人気が出て、毎年楽しみにしていらしゃる方も多いそうです。
もちやも・・嬉しい限りです。
是非、でかけてみてくださいね。
ところで・・・
「おたや」とは・・・
お寺で行われる報恩講のことです。
こちらでは、おたや・・と呼んでいますので・・うっかりでした。
新井の東本願寺別院
高田別院
もちやに良くお越しになるお客様が以前
おたや・・「お逮夜」・・と、書くのだと教えて下さいました。
逮捕の逮と言う字なのだと思いましたが、どうも・・追いつく、およぶ、届く・・・などの・・・
詳しくは、皆さんも調べてみてください・・。
- by
- at 11:46
comments
御餅屋さんの大福。
これは最高ですね。
こんばんは
>11月1・2・3日
新井のおたやが行われています。
「おたや」とはどういう意味ですか?
当日は天気が良くて人出も多かったのでしょね。(^^)
今晩は
>大葉大福・大葉饅頭
珍しいお菓子ですね、ヨモギ餅のようなお餅でしょうか?
日々、努力されていますね。
私も頑張ります。
こんばんは。
おたやってなんでしょうか。
お祭りですか?
大葉いりの大福饅頭、とっても気になります。
こんばんは
オタやって何?
やっと学園祭、おたやが終わりましたね。
今日は久しぶりにゆっくりとPCに向えます。
今回も妙高ガーデンさんで販売していたのですね。
残念!今回はおたやに行けなくて、お邪魔できませんでした。
おたや名物になるといいね。
こんにちは。
おたやって、全国規模では通じない言葉だったんですね・・・。
ここらへんの人は分かりますよね~。
私は高田別院のおたやも行きませんでしたが、
家族が行ったみたいです。
あいさんからお土産でもちこさんの笹団子とかめどら頂きました。
ありがとうございます。後日UPさせていただきます。
取り急ぎお礼まで!
お局さん
こんばんは・・
これは、ありがとうございます。
大葉の入った大福もとてもお洒落です。
京丹後のおやじさん
こんばんは・・
うっかりです~
おたやって全国共通語かと思ってました。
はい、田舎者ですね~
報恩講のことですね。
もしかして、このあたりだけで通じる言葉なのかしら・・・?
katagiyaさん
こんばんは・・・
そうですね~
よもぎとも・・また、違う味です。
ほんと、青シソの味といいましょうか・・
結構、さっぱり・・というか、青シソの味ですね。
ちょと、説明になってませんね、すみません。
うめちゃん
こんばんは・・
おたや・・・
そういえば・・・お寺のお祭りみたいですよね~
お祭りとは、違うのかしら?
出店も出てとても賑やかです。
とくに新井のおたやは、毎年、大きな行事です。
おたやは、お寺の報恩講です。
加藤先生
うふふ・・
やっぱり・・・・
まいったです~おたやってみ~んな知ってるのかと思ってしまいました。
反省。
報恩講です。
東京堂どらさん
こんばんは・・・
どらさんもお忙しかったでしょう。
お蔭様で、妙高ガーデンさんも
毎年出ていらしゃるので、待っている方もいるのだそうです。
嬉しいですね。
でも~おたやって・・通じない言葉だったのですね~。
知ってました?
チカちゃん
こんばんは・・・
あら~私だけでなくて・・うふ、ホッ。。。
うっかりですわぁ~
おたやって言えば皆さんご存知かと思いましたもの。
何だか、皆さんに分からないなんて言われてみると・・
う~ん、可愛いネーミングですけど~
新井のおたやは、盛大ですよ、
是非、一度行って見られるといいと思います。
藍ちゃんのママさん
こんばんは・・・
あいさんからのご注文の品は、サミットにでしたかぁ~
こちらこそ、ありがとうございます。
サミットお疲れさまでした。
大勢の方が参加されたのでしょうね。
藍ちゃんのママさんの所にお菓子が届くとは・・
嬉しいです。
あいさん、ありがとう~~ございました。感謝です。